おやこえいごくらぶが幼稚園児向けレッスンをやらない理由は、、、

名古屋市緑区でベビーとママのための親子英語サロン「おやこえいごくらぶ」を運営しているせつこです。

ワタシがアメリカ出張中、レッスンのお手伝いをお願いした、卒業生ママであるOさん(英語の先生なんです!)と、お礼を兼ねてランチして来ました
名古屋市緑区の相生山にある、「遊民堂カフェ」。
{F6CBE715-C152-4A92-AF07-22A26B68BC27:01}

ベーグルランチが美味しい!

オススメです!
建築工房も併設されてるんですね。ステキな空間です。

アメブロもあるんですね、、、

その時、Oさんにお伺いしたこと。
小学校高学年のお嬢ちゃまがいらっしゃるのですが、小学校での英語活動が、同じことの繰り返しばかりで、若干飽き飽きしていると、、、
「もう、何色が好き?とか聞かないで欲しい!」とか言ってるそうですよ
そういう話、あちこちで聞くんですよね、、、
だけど、実際難しいんですよね~。
英語の理解力がない人に対して、英語でのコミュニケーションを通して英語を教えようとするなんて、、、
どうしても、「色、形、動物、果物」といった日常的な具体物に限定されてしまうんですよ、話題が。
いわゆる、Here and Now ってやつです。今、ここで、目に見えるもの。
小学校高学年どころか。幼稚園児のレベルにも既にあってないんですよね。
小学校高学年であれば、かなり抽象的な思考力もあるので、英語の仕組みについて勉強することができます。
だけど、幼稚園児にはムリ。
幼稚園児が英語を身に付けるには、実際のコミュニケーションを通して体験的に身につけるしかありません。
海外移住とか、国内でも英語環境にあれば、英語を身につけることはそう難しいことではないでしょう。
だけど、週に1度や2度のレッスンを受けたところで、そうカンタンにできるものではない。
しかも、もう未就園児のような、ミラクル吸収期は過ぎています。
幼稚園が、英語学習には、一番難しい時期だ思うんです。
自然に身につけるには遅いし、学ぶには早過ぎる。
子どもがある程度、学習の主体になれるまで、もうちょっと待ちませんか?
だから、小学校高学年が!大事!
ああ、早く教えてあげたいなー。
妄想中のせつこでした、、、