目次

小学校低学年コース

YUKI86_syukudaiganbaru15150305_TP_V
この頃の子どもたちは小学校が始まり、学習習慣がつきます。
おやこえいごくらぶでは「英語を楽しむ」から「英語を学ぶ」にシフトしていきます。
楽しく学習できるよう工夫された色々な教材を使ってしっかり学習をしていきます。
もちろん家庭でも復習が欠かせません。英語の動画、ビデオを見ることもまだまだ大切です。
ポケモンや遊戯王など、難しい内容のお話を英語で聞く力がついてきます。

コース内容

20170317214250.jpgフォニックスの知識を使って自力で短いストーリーを読むことができるようになります。
この頃の成長に合わせて、覚えなければいけない単語(曜日、月、数字など)の暗記も本格的に始めて、どんどん語彙を増やします。
また、今まで単語だけで答えていた子どもたちも文章で答えられるように指導します。
そして簡単な文法を理解して英文を作れるようになります。
より人に通じる発音ができるように、細かなところでも発音指導を行います。

おやこえいごくらぶの子どもたちの中では、宿題を見てくれているママに「え、その発音おかしくない?」とツッコミを入れる子もいるそうです!!
ママたちも子どもたちの発音の良さにびっくりですね。
この頃だとそろそろ恥ずかしくなってきて歌などを歌ってくれなくなる時もありますが、英語の歌が歌えると達成感があるようで「練習してきたよ!」と意気込んでレッスンへやってくる子どもたちもいます。
いつも子どもたちは学校であったことやお家であったことをおもしろ楽しくお話ししてくれますが、そのコミュニケーションの多くは、子どもたちは日本語で講師にお話をして、講師は英語で相槌や返答をするというもの。
「こういうことかな?」と予想をしながら、いつしか自分が英語を聞けていることにも気づかずついつい長話してしまうことも。
英語を発話する度胸がつくのもこの頃ではないかと思います。

コース概要とレッスン料金

クラス人数 7人まで
レッスン回数 月に3回(振替あり)
レッスン料 月額7,000円
入会金 5,000円(入会時のみ)

お問い合わせはこちら

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お子様の名前 (必須)

    お子様の生年月日 (必須)

    連絡先電話番号(必須)

    希望コース(コース詳細

    希望レッスン曜日(開講スケジュール

     月曜日木曜日金曜日土曜日


    ※体験レッスンは受け付けておりません。理由はこちらをごらんください。

    お問合わせ内容