英語、知育、2歳の時にやっておくべきことは?
今日は、おやこえいごくらぶの木曜日通常レッスンでした。
いつも1番早く来てくれるKちゃんには、レッスンの前にたっぷり話しかけています。
英語育児も順調のようです!とてもよく英語を理解できています。
今日はママから「2歳のときは何をすればいいんですか?」と質問を受けました。
ご質問を受けて、自分の子育て時代を振り返ってみました。
子ども達がベビーの頃、我が家はまるでミニジム。
トランポリン、鉄棒、ジャングルジム、平均台、、、
とにかく手に入る室内運動用具は、買い集めました。
跳び箱も、買う直前まで行ったのですが、助走するスペースがないのを思いだし、断念、、、
そこで毎日のように、跳んだりはねたり。
とにかく、この時代は、運動能力を発達させることが大事だと思います。
しかも、「スモールステップ」で。
いきなり体操教室に通うより、まず気軽におうちで試してみるのです。
公園にもあるのですが、公園に行くのがおっくうな日もありますよね。
お友達と交代しないといけないし。
その度にハードルが上がってしまいます。
それより、いつも触れ合えるように用意して、ちょこっちょこっと慣れておくのがいいのです。
それから、低いテーブルにいつもお絵かきの道具や、シールや折り紙などを用意しておき、いつでも出来るようにしていました。
これも、スモールステップです。
2歳ぐらいだと、お家で過ごす時間が多いですよね。
だから、お家で、色々自分で遊べるようにしておくといいと思います。
そして、夢中で遊んでいるときには、かならず英語のCDかけ流し!(^_^)
合間に絵本を読んで。日本語と英語が半々くらいでした。
英語のビデオも見ました。とにかく、朝から晩までたっぷり時間があったので、のんびりでしたね。
夏にはビニールプールに入ったり。
あ、もちろん、外遊びは毎日しました。目の前が公園だったので。
マンションの人達ととても仲良くしていたので、我が家のミニジムで一緒に遊ぶことも多かったです。
2歳児は、まだまだ集団遊びなどは苦手だし、できればこの時期はあまり早く集団保育に入らず、近所のお友達と遊びながら、家庭で過ごす方が、いいのではないかと思います。
特に、英語に関しては、幼稚園に行く前までに、充分なインプットをしたいものです。
うちは、上の子は、幼稚園は年中から。下の子は、4月生まれなので、3年保育で入園しましたが、年少の間は、ムリをせず、しょっちゅう休んでいました。
小さい時に手をかけてあげれば、後で楽ができるものです。
たっぷり愛情を注いで、信頼関係を作ること。
きちんと躾をして、素直な子に育てること。
運動能力、手先の器用さ、英語の理解力の基礎を育てること。
こんなところでしょうか。
次回は、3歳以降、幼稚園時代について書きますね。
幼稚園時代については、こちらをお読みください。
0歳、1歳、2歳、幼稚園児英語、小学生の英会話教室、せつこでした!
名古屋市緑区おやこえいごくらぶは、名古屋市緑区、天白区、南区、瑞穂区、愛知県豊明市、東海市、日進市、春日井市等から通って頂いています。
名古屋市緑区のおやこえいごくらぶへのお問い合わせはこちらをクリック
久しぶりにブログ村に参加しています。
クリックよろしくお願いします!