わらべうたの素晴らしさ
わらべうたの素晴らしさ
名古屋市緑区でベビーとママのための親子英語サロン「おやこえいごくらぶ」を運営しているせつこです。
さて、スタッフの里美ちゃんが、今、日本のわらべうたの勉強をしています。
わらべうたって何でしょう?
子どもの歌、なわけですけど、童謡とわらべうたの違いは?
童謡は、作者がわかっている歌です。例えば、迷子のこねこちゃん、とか、ぞうさん、みたいな。
それに対して、わらべうた、というのは、遊びや生活の中で、自然発生的に生まれた歌です。
かごめかごめ、とか、ぎっこんばったん、とか、あんたがたどこさ、とか。
わらべうた、は人間の財産です。全く、文化財、世界遺産、ですよ。
ワタシの小さい頃は、まだまだ、子ども達だけで、外で集団遊びをする、という文化が残っており、わらべうたは身近な存在でした。
今は、なかなかその機会がありませんよね。
なんとか、子ども達に伝えていきたいものですね。
おやこえいごくらぶでは、「英国のわらべうた」である、マザーグースをベースにレッスンをしています。
洋の東西を問わず、わらべうた、というものがあるのは驚きですね。
そして、アメリカやイギリスでは、マザーグースを知らずに育つ子どもはいません。
日本よりも、わらべうたを守っているようです。
日本にも、素晴らしいわらべうたがたくさんありますので、ぜひ守っていきたいですね。
そして、それに加えて、マザーグースにも親しみながら大きくなって欲しいなと思います。
世界の英語スピーカーと、文化を共有できるのです。
昔話も、日本の子ども達は、おむすびころりん、かちかち山、などの日本の昔話に加えて、3匹のこぶた、赤ずきんちゃん、など、各国のものに親しんでいます。
素晴らしいものを、世界中で共有できる現代。
おやこえいごくらぶでは、英語だったらなんでもいい、とは考えていません。
ベビー達の全人格の健やかな成長のために、とにかく質のいいものを与えたい。
それが、たまたま英語だった、ということなんですよ。
せっかく、小さい頃から英語に親しむのですから、質にはとことんこだわりたいですよね。
名古屋市緑区親子英会話教室、せつこでした!