英語、知育、幼稚園時代にすべきことは?

 

昨日は、2歳児の時にすべきことについて記事を書きました。

2歳の時にやっておくべきことは

今日は、子ども達が3歳から5歳頃までにやっておけば良いと思われることを書きますね。

思い起こせば、ワタシの育児生活のハイライトだったと思います。

この頃から、「知育」の部分に力を入れました。

早期教育に関する本をたくさん読みました。

その中で一番役に立ったのは、最近人気のカヨばあさんのダンナの久保田競博士の本。

他にも色々読みましたが、あまり感心しなかったのは、七○先生とか、三○先生の本。

早どりをするのではなく、底力をじっくり養うような知育を探しました。

一番力を注いだのは、図形。幾何のセンスを養うために、知育玩具をたくさん使いました。

ヨーロッパの玩具にはとてもいいものがあります。

古典的ですが、ニキーチンの積木も、よく使いました。

カラフルな積木を並べて、模様を作ったり、立体を作ったりします。

こういう力は、後から養うのは大変難しいです。小さい頃が勝負です。

小学校受験の問題集は、知育テストのようなものですから、良いタネ本になります。

そこで要求されるような力をつけるには、どうすればいいのか、逆算して考えればやるべきことが見えてきます。

お稽古ごとも、あれこれしましたが、やって特に良かったと思うのは、体操教室と、お絵かき教室。

小さい頃からミニジムで遊んでいたためか、側転などもラクラク。

親のワタシは、運動音痴ですが、2人とも並以上の運動能力がついて本当に良かったと思います。

お絵かき教室では、絵を描くことに加えて、巧緻性を伸ばすような課題や工作をさせて頂き、とても良かったです。

お稽古ごとに関していえるのは、「行けばいいってもんじゃない」ということ。

ワタシは、徹底的に選びました。「近くで通いやすいから」という理由では選ばなかった。

もちろん、近くにあるのならそれに越したことはありませんが、せっかく習うのに、良い先生につかなければ、習う意味が全くなくなってしまいます。

先生の力量に、ものすごく左右されてしまいます。

お稽古ごとの数を絞って、その代わりこだわって、多少遠くても良い先生につく、といったような工夫が必要だと思います。

息子は体力があったので、大丈夫でしたが、娘は小さい頃は体が弱かったので、お稽古ごとの日は、幼稚園を休むなどしていました。

幼稚園は、義務ではありません。必要に応じて、休ませて良いのだと思います。

逆に、あまり習わなくてよかったかな、、、と思うのは、ピアノかな?

娘はかなり専門的にやったのですが、、、今は全くやらないし、、、

音楽を生かせている人は、ママもピアノの先生とか、家に音楽を楽しむ素養があるお家に限られるような気がします。

子どもがあまり楽しんでいないのに、練習を強いるようなことはね、、、しかも、将来、そこまで生かせるわけではありません。

あくまで、趣味、という範囲のことなのですから、程々でいいのかな、と今になっては思います。

バレエも、あまり実にならなかったし、ちょっとお金がかかり過ぎましたね。

ワタシが、お稽古ごとや知育をする時に気をつけたのは、「苦手なものを作らないように」ということでした。

学校に行く時に、苦手な科目があるとしんどいですから。

ワタシは体育が本当に苦手だったので、苦痛でした。

お稽古ごとで、「天才」を作るとか、特別優秀にするとか、いうことは出来ないと思っています。

やはり、持って生まれた才能、というものがあります。

だけど、ほっておいたら苦手になってしまうものを、そこそこにまで引き上げることは、比較的容易にできます。

まず、そんな感じで取り組んでおいて、何か得意なものが見つかったら、そちらに更に力を入れればいいのだと思います。

英語について、何も書いてませんでしたね!

英語は、相変わらず、かけ流し、絵本、ビデオ。

この頃になったら、なるべく外国人と交流出来るような機会を作っていましたね。

探してみれば、結構あるものです。

知り合いに頼まれて、ホームステイを引き受けたこともあります。

この時期は、英語以上に大切な、育てなければいけない力がたくさんあります。

後からは、中々育てにくい力です。

日本の幼稚園は、遊びばかり。いや、もちろん、遊びも大事なのですが、遊びだけ、ではね。

だからと言って、文字や数字を教えたり、ピアニカ吹いたりするくらいなら、遊んでる方がまだマシかも。

世界に比べて、日本の幼児教育は、遅れているようです。

この一番伸びる時期は、あっという間に過ぎてしまいます。どうか、逃すことのないようになさってくださいね。
0歳、1歳、2歳、幼稚園児英語、小学生の英会話教室、せつこでした!

名古屋市緑区おやこえいごくらぶは、名古屋市緑区、天白区、南区、瑞穂区、愛知県豊明市、東海市、日進市、春日井市等から通って頂いています。

おやこえいごくらぶの英語レッスンのご紹介はこちらをクリック

名古屋市緑区のおやこえいごくらぶへのお問い合わせはこちらをクリック
久しぶりにブログ村に参加しています。
クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村