コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

名古屋市緑区天白区親子英語、子供英会話、幼児英語。世界に羽ばたくバイリンガル英語教育!0歳児から小学生まで

  • お客様専用お問い合わせ窓口: 070-8367-1361
お問合わせ

おやこえいごくらぶ(親子英語、子供英会話、幼児英語)名古屋市 緑区 天白区 南区 日進市 東海市

  • ホーム
  • おやこえいごくらぶについて
    • ごあいさつ
    • 講師プロフィール
  • 英語レッスンのご紹介
    • ベビー英語コース(0~2歳くらい)
    • トドラー英語コース(2歳ごろ〜3歳)
    • 幼稚園キンダー英語コース
    • 小学校低学年英会話コース
    • 小学校高学年英会話コース
  • お母さまの声
  • ご案内
    • 2025年度入会ご案内
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 英語発音セミナー情報
  • ブログ

Junko

  1. HOME
  2. Junko
2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2017年5月22日 Junko バイリンガル教育について

お家での英語教育でのインプットは、どのくらい必要ですか?

お家での英語のインプットはどれくらい必要? 名古屋市緑区おやこえいごくらぶでは、週に1回のレッスンと、お家でのインプットによって、発達段階に沿った、「ムリなくムダなく」バイリンガル教育を実践することを提唱しています。 「 […]

2017年5月21日 / 最終更新日時 : 2017年5月21日 Junko 学校、英語に必要な英語

小学校英語教育をサバイバルしよう!

小学校英語教育の変遷 2011年から「小学外国語活動」として、小学校教育で初めて、5年生以上で英語が必修になり、今ではすっかり浸透しています。 そして、2020年からは、3年生から行われることになり、5年生以上は時間も増 […]

2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月20日 Junko 英語学習について

幼児の英語教育で積極的に日本語を使いたくない理由

「常に英語と日本語を対比して考える習慣をつけて欲しくないから」です。 「クマさんは英語でなんていうの?」 「クジラは英語でなんていうの?」くらいなら大したことないかもしれません。 でもね、すぐそれでは収まらなくなってきま […]

2017年5月16日 / 最終更新日時 : 2017年5月16日 Junko わが家のバイリンガル育児

我が家の選んだ「アイルランド留学」の魅力

我が家の息子は、アイルランドに長く留学をしました。「えっアイルランド??」と思われるかもしれません。 一時期、大人気だったアイルランド留学。 現在はかなり下火になっています。 かなり直感的に「ピン!」ときて選んだのですが […]

2017年5月15日 / 最終更新日時 : 2017年5月15日 Junko おやこえいごくらぶについて

おやこえいごくらぶ幼稚園英語レッスン

おやこえいごくらぶの幼稚園平日クラスは、月曜日と金曜日の午後。 これがとってもいい感じ! 多くの子ども達は、親子英語レッスンの卒業生です。 すでに英語歴2、3年で、英語には抵抗のない子達。 幼稚園から入会した子達にとって […]

2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 Junko おやこえいごくらぶについて

親子英語レッスン、大切なのはこの3つ!

大切なのは、まず 1 英語でのコミュニケーションがあること。 これがないと始まりません! 先生が、英語でベビーに語りかけてくれるところでないと! 日本語でのMCがいくら楽しくても、そんなの無意味です。ママにメッセージする […]

2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 Junko 英語学習について

「英会話力」を爆発的に上げる方法とは?

「英語でしゃべること」はカンタンではありません 日本語を話して育った人間にとっては、「日本語でしゃべること」はとても簡単で、楽しいことです。飲み会やランチ会が楽しいのはそこですよね。長電話なんかも楽しい。「読むこと」や「 […]

2017年5月10日 / 最終更新日時 : 2017年9月13日 Junko バイリンガル教育について

私が自分の子どもにガチのバイリンガル育児をしなかった理由その1

なぜガチバイリンガル育児をしなかったか、というと、単純に「他にやることがあったから」ということですね。幼稚園入園前、幼稚園時代、小学校時代、と順に振り返ってみます。 幼稚園入園前はかなり時間を割きました。 テレビやビデオ […]

2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko バイリンガル教育について

小学校受験、早期英語教育を取り入れて豊かな幼児期を!

小学校受験、バイリンガル育児を上手に取り入れることによって、豊かな育児をすることができた私の経験をご紹介します。丁寧な子育てをすることが大切です。

2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 Junko 学校、英語に必要な英語

英語教育大改革に向けて小学生の親ができることは?

大学入試が変わります 大学入試が大きく変わろうとしています。 2019年度で現在のセンター試験は終わります。 次の試験はどんな風になるのでしょう? 英語に関しては、現在の「聞く、読む」テストから、「聞く、話す、読む、書く […]

2017年5月5日 / 最終更新日時 : 2017年5月5日 Junko バイリンガル教育について

幼稚園生への英語教育を成功させる方法

幼稚園にはいると、それまで家でのんびり過ごしていた生活が一転忙しくなり、英語どころではなくなってしまいがちですが、そこが頑張りどきです! 日常生活の中に組み入れる工夫をして、何とか1時間!英語タイムを作って下さい。 英語 […]

2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 Junko おやこえいごくらぶについて

2017年度おやこえいごくらぶレッスンのご案内

お子様に英語のレッスンをとお考えの皆様へ 英語習得のためには、小学校高学年から数年間、ガッチリ勉強するのが一番の近道です。 でも、それまで何もしないでよい、というほど語学習得は甘くありません。 その年齢までに、しっかり準 […]

2017年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月3日 Junko 英語学習について

英語教育に日本語を使ってはいけない理由とは?

これはズバリ、日本語を常に介在させるくせをつけると常に日本語で考えるクセがなかなか抜けないからです。 英語のコミュニケーションは英語のみで 赤ちゃんのときから英語をスタートするときは、そこまで問題にはなりません。 だって […]

2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 Junko 英語学習について

小学校英語教育と英検を結び付けてはいけない理由とは?

ずばり、試験である以上傾向と対策があるから。 どうしても対策メインの学習になってくるからです。 大人の英語学習の目的をTOEICにしてはいけないのと同じ理由です。 当たり前のことですが、TOEICも英検も、本来、英語力を […]

2017年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 Junko バイリンガル教育について

早期英語教育の弊害とは?

「そんな小さい時から英語をやるなんて!」というとき、大抵以下の2つの理由が挙げられています。 1.母語もできないのに英語をやるなんてケシカラン! 日本語がおかしくなったらどうするの! 2.小さいときに英語覚えても、すぐに […]

2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年4月6日 Junko 英語学習について

アメリカ人の発音を真似してはいけない3つの理由

ひとーつ! アメリカ弁は通じにくい。アメリカ以外では。 アメリカに移民するとかなら アメリカ弁が必要でしょうが、 それ以外のところでは、 通じにくいです。 ふたーつ! アメリカでは、めちゃめちゃ ほめられますが アメリカ […]

2017年4月1日 / 最終更新日時 : 2017年4月1日 Junko イベント

4月6日7日イベントレッスン参加募集中!

4月6日木曜日、7日金曜日 イベントレッスン、ぞくぞくと お申し込みを頂いています。 イースターのお話や歌、 イースターのクラフト、 そして、可愛いイースターグッズで 飾りつけられた、 春ムードいっぱいの教室。 ぜひ、こ […]

2017年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年3月30日 Junko あれやこれや

世界に羽ばたけローマ字第2弾

ニューヨーク。 大人気の、クッキー生地のお店。 アメリカ人は、クッキーを焼く時 クッキーの生地を つまみ食いするのが大好き。 それなら、 そのためのお店を作っちゃおう! てことでできた店。 大人気で、 開店30分前からこ […]

2017年3月29日 / 最終更新日時 : 2017年3月29日 Junko あれやこれや

4月6日7日イベントレッスンのご案内

特別企画として 4月6日木曜日、7日金曜日にイベントレッスンを 企画いたしました。 イースターのイベントレッスンです。 2月のアメリカ出張の際に購入した イースターグッズを使っての楽しいレッスンです。 イースターのお話や […]

2017年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 Junko あれやこれや

てるみくらぶに見る「お値段以上」の怖さ−英語教育も同じですよ。

てるみくらぶが、自己破産。 9万人以上に影響が出てるらしい。 早々に費用を振り込んで 旅行を心待ちにしていた たくさんの人には、本当に かける言葉が見つかりません。 聞けば、相当ムリな設定のツアーも たくさんあったらしい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

最近の投稿

速報!2023年度新規生徒募集開始しました!!

2023年2月27日

2022年度募集開始しました!

2022年2月12日

たまひよに載りました!!

2022年1月7日

コロナ禍でできる「おうち英語」赤ちゃんの力を侮るなかれ!早期英語は今始めないともったいない!

2021年9月2日

節子先生、載りました

2021年4月11日

2021年度 新規生徒募集開始いたしました。

2021年2月9日

今年もありがとうございました。

2020年12月26日

おうち英語、英語教材にもおすすめ!英語絵本紹介Sandwhich! Sandwich!

2020年11月22日

おうち英語や教材に!英語絵本紹介 Walking Through the Jungle

2020年11月2日

おうち英語、英語教材にもおすすめ!英語絵本紹介 Go Away Big Green Monster

2020年10月31日

カテゴリー

  • あれやこれや
  • イベント
  • おやこえいごくらぶについて
  • お問い合わせ
  • お母さまの声
  • バイリンガル教育について
  • フォニックス
  • わが家のバイリンガル育児
  • 学校、英語に必要な英語
  • 未分類
  • 留学について
  • 絵本紹介・ストーリーテリング
  • 英語のある生活
  • 英語以外の早期教育
  • 英語学習について
  • 英語教師ネタ
  • 親子英語レッスンの様子

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

おやこえいごくらぶにはこちらの地域から通われています

名古屋 緑区 天白区、南区、瑞穂区、豊明市、日進市、東海市、東郷町

名古屋市:戸笠小学校学区、鳴海小学校学区、小坂小学校学区、神の倉小学校学区、滝の水小学校学区

  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特商法の表示

おやこえいごくらぶ篠の風教室

住所:名古屋市緑区篠ノ風1-916
お客様専用お問い合わせ窓口:070-8367-1361
※ 営業・セールスのお電話は固くお断りしております

Copyright © おやこえいごくらぶ(親子英語、子供英会話、幼児英語)名古屋市 緑区 天白区 南区 日進市 東海市 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • おやこえいごくらぶについて
    • ごあいさつ
    • 講師プロフィール
  • 英語レッスンのご紹介
    • ベビー英語コース(0~2歳くらい)
    • トドラー英語コース(2歳ごろ〜3歳)
    • 幼稚園キンダー英語コース
    • 小学校低学年英会話コース
    • 小学校高学年英会話コース
  • お母さまの声
  • ご案内
    • 2025年度入会ご案内
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 英語発音セミナー情報
  • ブログ
PAGE TOP