2017年12月8日 / 最終更新日時 : 2017年12月8日 Junko 英語以外の早期教育 子供に絶対読ませたくない絵本です! 子供に読ませたくない絵本、というのがあります。好き嫌いの話ではありません。「死」を軽く扱う本、ママとお別れするような内容の本は、NGです。
2017年11月30日 / 最終更新日時 : 2017年12月1日 Junko わが家のバイリンガル育児 英語育児・育児一般の本を書いてみようと思います 私の子育てについて、本を書いてみようと思い立ちました。高度な日英バイリンガルに育った2人のわが子をどのように育てたのか?自分の子育てを振り返って書いてみます。
2017年5月10日 / 最終更新日時 : 2017年9月13日 Junko バイリンガル教育について 私が自分の子どもにガチのバイリンガル育児をしなかった理由その1 なぜガチバイリンガル育児をしなかったか、というと、単純に「他にやることがあったから」ということですね。幼稚園入園前、幼稚園時代、小学校時代、と順に振り返ってみます。 幼稚園入園前はかなり時間を割きました。 テレビやビデオ […]
2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko バイリンガル教育について 小学校受験、早期英語教育を取り入れて豊かな幼児期を! 小学校受験、バイリンガル育児を上手に取り入れることによって、豊かな育児をすることができた私の経験をご紹介します。丁寧な子育てをすることが大切です。
2017年3月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 子どもに中学受験失敗させてはいけない! 中学受験は、失敗してはいけない受験です。小学生が受ける試験なんです。無茶な受験計画にならないように、親が心を砕く必要があります。
2016年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko バイリンガル教育について 子どもに必要な習いごと、おけいこごととはこの3つでオッケー! お稽古は何をやればいいのか?と迷う方もいると思います。私の答えはズバリ「英語」「お絵描き」「体操」「幼児教室」です。この4つは、上手く工夫して育児に取り入れたら、後からとても子育てがラクになりますよ。
2016年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 幼児教育、早期教育の重要性・保育園の新しい役割とは? 保育園に落ちて困ってる人がたくさん出てますね。 でも、国会にデモに行っててなんかいいことあるのでしょうか? 自分の子どもが公立保育園に入れた瞬間、 デモはやめることでしょう。 「他人事」になってしまうわけです。 こういう […]
2016年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 Junko 英語以外の早期教育 島田紳助の人生訓「人間頑張れるのは3年間」を子育てに応用 島田紳助さん、復帰してほしいなぁ 石坂浩二さんに対するイジメ事件?が最近話題になってました。結局石坂浩二さんは降板することになり、新たに鑑定番組をやるのだとか。 その番組で、引退した島田紳助さんが復帰するかも?というのが […]
2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 英語育児だけでなく知育も取り入れよう! 子育ての中で、意識して知育に取り組むことは大事なことです。ほったらかしにしておくばかりがいいこととは言えません。発達段階を考慮して、のんびり、ゆっくり知育にも取り組みましょう。
2015年8月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 読み聞かせで、読書好きになるのか? 「国語の成績がよくなるから」読み聞かせをするのではなくて、今、楽しいから読み聞かせをするのです。読み聞かせ=本好きになるわけでもありません。親子で本を楽しんで読むことは、それだけで価値のあることです。
2015年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 中学受験をするメリットとは? 中学受験にしろ、高校受験にしろ、受験が子どもの負担にならないように工夫する必要があると思います。人間、ずっと頑張り続けることはできません。ここぞ、というときに頑張ることができるように、あまり小さいときから頑張らせないでいいようにしましょう。
2015年6月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 英語育児的受験との向き合い方 さて今日は、日本の受験のサバイバル法について。 日本の受験で勝ち抜いて、とりあえずそこそこの大学を目指したい場合でも、できれば正攻法使って正面玄関からでなく、裏口でもなく、勝手口から行くことをお勧めします。 一番やめとい […]
2015年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 子供英語、知育、体育は、本人のやる気が出るまで待ってはダメな理由とは? 知力、体力、英語力などの、人生の基礎となる力を伸ばすのに、「子どもがやりたいから、やりたくないから」なんて考える必要はありません。子供が楽しめるように配慮しつつ、いつのまにか日常生活の一部にしてしまいましょう。
2015年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 早期教育における知育は有効か? 子供に無理をさせない範囲で、知育に取り組んだことは、プラスに働いていると思います。できる!という気持ちを持たせて楽しく取り組めるように工夫することが大切です。
2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 絶対音感教育なんて不要だと思う。。。 子育てで取り組んだものの中には、今となっては、なんのためにやったのかしら、、、てなものも。その代表は「絶対音感」です。やめとけばよかった。
2015年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 やり過ぎは良くない、勉強でも英語でも。 子育ての中では、教育的な刺激を与えすぎるより、控えめにして、少しだけ、飢えを感じさせることも大切。もっと!と思わせることが大切。
2015年1月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 赤ちゃんとの時間の楽しみ方はこれだ! 物言わぬ赤ちゃんと向き合うのは、時につらいもの。そういう時は、家にこもらず、思い切って外出しましょう!お友達の家、ショッピング、お稽古、、、なんでもいいです。ママが楽しめることが赤ちゃんにとってもいいことなのです。
2014年11月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 英語、知育、幼稚園時代にすべきことは? 英語、知育に関して、幼稚園時代に育てておきたい力はたくさんあります。いよいよ小学生時代に突入する前に、基礎力をつけておきましょう!
2014年11月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 英語、知育、2歳の時にやっておくべきことは? 2歳時代は、まず身体能力を伸ばしましょう! スモールステップが大切です。いきなり教室に通うのではなく、少しずつ家で取り組ませておくことが大切です。
2014年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 Junko 英語以外の早期教育 早期教育で、子供を苦しめる親にならないためには? 子供に教育をするときは、必ず何かのプレッシャーを与えてしまう危険性があると思っていた方がいいです。細心の注意を払いましょう。